kazu3fukasa0 blog
ガラス作家 深沢和美のブログです。
2007/11/29 Thu.
ものがたる 
前回でも触れました。ついつい行きそびれていた、汐留の Shiodomeitaliaクリエイティブセンターでやってますブルーノ・ムナーリ展行って参りました。無料なんですよ。
カテゴライズできないひとっているんです。ノンジャンル。
ああそうか。『空想上のオブジェの理論的再構成』か。へー尾も白いな。いいな。
灰皿『Cubo』はそのうち欲しい(タバコ吸わないけど)。
スウォッチ製の『tempo libero』発売当時、高校生(今はもう手に入らない)。
それはそれはいろんなものがあるんですが、すとんとしていてらくちんなんです。詩的で私的で素敵で。
そして、まなざしがぶれない。
さまざまな色とかたちの頁を捲るたび様相を変える、文字のない本を購入。
前から欲しかったんだけど、大人だから3冊買っちゃった。2冊は贈り物になるのです。

カテゴライズできないひとっているんです。ノンジャンル。
ああそうか。『空想上のオブジェの理論的再構成』か。へー尾も白いな。いいな。
灰皿『Cubo』はそのうち欲しい(タバコ吸わないけど)。
スウォッチ製の『tempo libero』発売当時、高校生(今はもう手に入らない)。
それはそれはいろんなものがあるんですが、すとんとしていてらくちんなんです。詩的で私的で素敵で。
そして、まなざしがぶれない。
さまざまな色とかたちの頁を捲るたび様相を変える、文字のない本を購入。
前から欲しかったんだけど、大人だから3冊買っちゃった。2冊は贈り物になるのです。

| h o m e |